2007年4月29日日曜日

TCPMPの設定を変えてみる

フルスクリーンじゃなきゃ遅いって言ってたけど、設定の中に、ビデオドライバがあるのを発見。

DirectShow → GDI に変更すると、ウィンドウ画面でも普通に動いた。

でも、フルスクリーンなら、DirectShow が速い気がする。

TCPMP が固まりはじめる

ワイヤレスのヘッドホンを使い、映画を見たり、PodCasting を聞いたり、なかなか順調な滑り出しと思っていたけど、やっぱり、無理がたたってきました。

TCPMP が調子悪いです。

ネットに接続失敗してると固まってしまいます。

おそらく、固まったときの対処方法もあるのでしょうが、よくわからないので、RESET のツボを押しています。めんどくさいなあ。

映画見ているときでも固まることもあります。

何が原因かなあ、もうちょっとTCPMPのこと調べないと使えないなあ。

PodCastingに挑戦

動画再生に関しては、フルスクリーン表示、というのが重要のようで、ブラウザなどから youtube 見れないようですね。

だったら、動画はあきらめて、音声はどう?って思ったので、ネット上のラジオ放送に挑戦です。

でも、そもそも、ネットラジオは1度くらいしか聞いたこともないし、PodCasting さえも使っていません。

色々調べてみると、PocketLadio というソフトがありました。動画再生のとき使った、TCPMPというソフトを使って、PodCastingやネットラジオを管理してくれるみたいです。

早速使ってみると、あらかじめいくつかの放送局が登録されて使えました。けど、面白いのが少ないです。ECCの番組や日経のニュースなども入ってましたし、外国の放送もあります。

やっぱり、英語の勉強でもと思い、ABC News を登録してみましたが、うまくいきました。

http://abcnews.go.com/xmldata/xmlPodcast?id=868748

TCPMP を使って再生してくれます。

イヤホン・ヘッドホンを試してみる




EM・ONEはモバイルなので、外で使うことを考えると、イヤホンやヘッドホンは必須です。(といっても、ネットを見たり、メールの読み書きにはいらないですが。)

ということで、まず、有線のイヤホンをつなげてみました。

EM・ONE には平型の端子がついています。どこかで見たことのある形だなあって思ったら、そう、携帯電話の端子と同じ形状です。

以前、FOMAを買ったときにもらった、イヤホンがありました。つなげたところ、問題なく使えました。ただし、本体が結構重たいので、有線のイヤホンは使いにくいです。

次は、Bluetoothのヘッドホンです。P903iで使おうと、Amazonで安いヘッドホンを買ったんだけど、いまいち、雑音が多くてあきらめたものを持っています。(確か、5,6千円だったと思う。)

Blutoothの設定は、設定→接続→BlueToothのところにあるんだけど、最終的にONするところがわかりにくい。モードのタブでONにしておいて、デバイスのタブで、デバイス名を長めに押すと、メニューがでて、ワイヤレス ステレオに設定というのを選ぶと良いようです。(オーディオのプロファイルを持っているヘッドホンの場合だと思います。)

携帯のときと違って、雑音も少なめで、結構実用レベルです。これなら、使ってもいいかな。

EM・ONEで映画でも見てみるか


ネットが見れたら、次は、動画再生です。

最近、パソコンでは動画再生とかしてませんが、ソースとしては、DVDをリッピングしたデータが入ってます。(DVD Shrinkでハードディスクに入れてます。)

まあ、わざわざ、EM・ONEで見る必要はないんだけど、見れるけど見ないのと、見れないから見ない、というのでは次元が違います。確かめないと。

ネットで調べると、TCPMPというビューアが使えるみたいです。やっぱり、DVDの生データは無理のようなので、DivXに変換しなければいけません。PocketDivXEncoderというツールを拾ってきました。

設定方法は良く分かりませんが、適当に、.VOB の本体のみを読み込み、圧縮レベルらしきとこだけいじると、数十分~1時間くらいかけて、1本の映画をコンバートしてくれました。1本を400~500MBくらいに設定しました。1GBのMiniSD(中身は、先週1400円で買ったMicroSD)があったので、そこに2本入れて、EM・ONEで使います。

コンバートした映画は、「紅の豚」と「ハウルの動く城」。(なぜ2本とも、宮崎アニメ)

結論から言うと、TCPMPで動画再生すると、「フルスクリーン表示」にすれば、快適に使えます。標準のウィンドウ表示では、明らかに、ソフトでコピーしているのが見えます。

圧縮しやすいアニメであったこともあり、画質はそこそこ。QVGAのワンセグよりも綺麗です。まあ、そんなに、じっと見ては駄目です。

ただし、圧縮の問題だけでなく、画質に関してはディスプレイの性能も関係あるでしょう。確か、EM・ONEは、16ビットカラーです。グラデーションなどでは、マッハバンドが目に付いてもおかしくないです。圧縮の問題と、表示の問題の2種類ありますので、そこまで期待しないほうがいいです。ただし、バックライトを明るめにすると、かなりいい感じに見れます。(電池では厳しいかな。)

通信速度の計測でもしてみる

EM・ONE といえば、高速な常時接続がうり。

ブラウザ上でやってる、通信速度の計測をやってみました。

http://www.junkhunt.net/icsi/

このサイト、遅い数値が出るとか、正確でないとか、色々言われているサイトですが、大変シンプルなのでよく利用してます。

プリインストールのOPERAから計測すると、

HSDPA使用時: 561kbbs(MAX)
無線LAN使用時: 736kbbs(MAX)

となりました。大体安定して、このくらいの数値です。

PCの無線LANでは、5Mbbsくらいでるので、ハードが遅いのか、WindowsMobileが遅いのか、良く分かりませんが、通信速度に関係なく、限界があるようです。無線LAN経由でこれだけ遅いのは意外です。

HSDPA も、もうちょっと早いと思うので、単純に、ブラウザの処理が重いだけという可能性もあります。ただ、ブラウザ経由で速度計測しないと、ネット閲覧の速度にならないからなあ。

ちなみに、使っている部屋はアンテナ3本立ってます。さらに、すぐ近所に、イーモバイルのアンテナが立っています。(冬に工事しているのを見たので。)

ま、64kとか128kとかよりは、ずっと速いことは確認できました。

仕方がないので、ネットでも見るか。

購入後、1日にして、プログラミングという大きな野望が崩れ去ったので、仕方なく、マルチメディアマシンとしての機能を探ることにしました。少なくとも、2年割引で買ってます。そう簡単にあきらめるわけにはいきません。

GoForce5500が動いてないようであれば、正直、全体的な性能も期待できないのですが、プリインストールのアプリくらい、さくさく動いてて欲しい。

まず、インターネットのブラウザですが、IEとOPERAを搭載しています。なぜ、2種類もって思いましたが、使ってみるとわかります。IE が使えねぇからです。IEの表示はかなり崩れます。

OPERAは万能かといえば、「まずまず」ってところ。EM・ONEは、縦表示と横表示の切り替えができます。800x480の解像度なので、横表示はPC並みに綺麗に表示されるけど、ちょっと一覧性が低すぎます。スクロールさせないといけません。

このスクロール操作が慣れるまで微妙。(まだ慣れてません、、、)

横に持つと、右上に、「クルクル」回転させられるジョグダイアル?がついています。回転させにくいってこともあるけど、それより、スクロール時の描画が遅すぎ。BitBltがソフトで動いてます、、、、GoForce5500を生かせてません。

また、縦表示と横表示の切り替え方法が分かるまで悩みました。左下に小さな切り替えボタンがついています。ほんとに、押しにくいボタンです。

縦方向の方が情報が見やすいと思うのですが、文字の大きさを小さくしてることもあって、目が悪くなりそうです。今、12ポイントで使っています。(メニューで設定できます。)

描画が遅くなければ、スクロールももっとスムーズになって使いやすくなると思うんだけど。あと、通信速度の割りに、表示されるまで時間がかかりすぎです。これも表示が遅いからかな。

携帯のP903iで使っている jig ブラウザの方がよっぽど高速なのです。あれは、サーバでデータを圧縮して送っているし、なにより、スクロール時の表示が激早です。気にしてなかったけど、EM・ONEのブラウザと比較して、かなり作りこまれていることがわかりました。

あと、メールは問題なく使えています。gmail も POP で読み込むように設定しているので、パソコンを立ち上げなくても、携帯アプリを起動しなくても、簡単にメールチェックできるのはいいところです。

3DCGのプログラムをバリバリ書くぞ!

EM・ONEといえば、GoForce5500

マニアにはたまらないハードウェア、、、、、のはずでした。

Windows Mobile 搭載で、高速な3DCGのアクセラレータ付き。

ドリームキャストくらいの性能は出せるんじゃない、って甘く見てました。

なんと、Direct3DMobile、ハードウェアで描画してません! (詳細は解析できてないけど、少なくとも、標準的なウィンドウ表示では対応してないようです。)

ありえない、、、、早くも挫折です。

そういえば、全体的に、もっさり感が、、、、

EM・ONEを購入!

金曜日の夜、梅田のヨドバシカメラで、イーモバイルのEM・ONEを購入しました!

その前の週に、たまたま立ち寄った秋葉原のヨドバシカメラで、EM・ONEに触れてしまい、ビビってきてしまいました。かっこいい!

正直、外回りの仕事ではないので、月6000円も出して、ネット端末買う必要もないんだけど、このデザイン、このハードウェア、この機能、、、、もう買うしかないでしょう。

というわけで、衝動買いしたものの、いろいろ問題もあって、試行錯誤してるので、ちょうど新しく作ったブログにでも記事を残しておくことにします。